Posts

Showing posts from 2019

さくぶん:二十ねんごのわたし

Image
はじめまして。 わたしはニューヨークからきました。わたしのアパートはへやがふたつあります。 わたしのアパートはあまりおおきくないですが、きれいです。わたしのかぞくはわたしのパートナーとねこです。 わたしのアパート! わたしのねこはとでもかわいい! わたしはほうりつ をべんきょうしました。 ほうりつがいちばんおもしろいです。 わたしは会社のべんごしです。 わたしはほうりつがすきです。 わたしのスケジュールはとてもいそがしいです。 たいへんですね。 ごぜんはちじからごごじゅうじまではたらきます。 わたしはこうえんがすきです。 でも、しゅうまつはひまです。 わたしはパートナーとこうえん をさんぽします。 わたしのせいかつがすきです。 ❤️ ❤️ ❤️

わたしのやすみ

Image
わたしのやすみ わたしのやすみはとてもたのしが、むぞがしです。 Sharknadoはおもしろいです! 金曜日、えいがをみました。わたしはえいがすきです。Sharknado をみました。Sharknadoはにきやかです。そしてすてきです。 コロンビアのとしょうかん! 土曜日、わたしは にほんごおべんきょちました。にほんごのしけんはとてもむぞがし。わたしはごぜんじゅうじからごごいちじゅうじまでとしょかんでべんきょうました。 すしはおいしいです! 月曜日、わたしはごごさんじおきます。それから、スーパーへいきます。わたしはすしすきがです。すしとくだものをかいます。 わたしはモナリザすきがです。 火曜日、わたしはともだちとびじゅうつかんへいきます。 モナリザをみました。モナリザはきらいなです。 わたしのやすむはすてきです!

わたしのスケジュル

Image
わたしのスケジュル げつようびとすいようび わたしわごぜんろくじおきます。これから、わたしのクラスにごぜんくじからごごにじゅごふんまでです。それからわたしへとしょかんべんきょします。わたしにべんきょしますごごさんじからごごろくじまでです。こらから、わたしとともだちごはんをたべます。それから、わたしともだちビデーオをみます。わたしにごごいちじねます。 わたしのだいがく! かようびともくようび わたしわごぜんろくじはんおきます。あさごはんにしちじおたべます。わたしのクラスにごぜんはちじからよんじまでです。わたしにごごよんはんからごごごじまでゆみます。それから、わたしへとしょかんべんきょしまし。わたしにごごじはんからしちじまでべんきょします。それから、わたしとともだちごはんをたべます。わたしにごごいちじねます。 わたしのうち! きんようびとどようびといちようび わたしわごぜんくじおきます。あさごはんにごぜんいちじをたべます。わたしわちかてつでデパートーともだちといきます。わたしわともだちととります。わたしわもだちとちかてつでうちへおかえります。それから、わたしわとしょけんへべんきょします。わたしわごはんをたべます。わたしにいちじはんねます。

Why Japanese?

Image
Hello everyone, My name is Kay! I am a freshman at Barnard College of Columbia University who is doing her best to learn Japanese. Since I was young, Japanese culture has fascinated me. For my high school graduation gift, my mom and I went on a trip to Japan. During that trip I realized that I wanted to be able to interact with the culture from a new perspective- I wanted to be able to communicate directly. I already speak Spanish and French, so I thought learning a language like Japanese would present new and exciting challenges.  After being in Elementary Japanese for a month, I have come to realize Japanese is difficult but rewarding to learn. I have never had any language come easily to me- and working with new systems of writing can be challenging. However, I feel the countless hours I have spent studying pay off when I can finally read that sentence on the board in hiragana. The feeling is exhilarating.  I know I have a long way to go in learning, but I will continue...

ちくぶん いち!

Image
はじめまして! わたし は ケイバーバー  です。 アメリカ ーじん です! アメリカ の   Florida   からきました。 じゅうはっさい  です。 Columbia  だいがく の  がくせい  です。 Barnard の  いちねんせい  です。 どうぞ よろしく おねがいします! こにちわ! こちらはわたし!